

食材ラボ
茶人
1988年愛知県生まれ。
「茶と」、「Through the tea」主宰。
「櫻井焙茶研究所」、「OGATA Paris」を経て2024年より独立。
フランス・パリを拠点に国内外で茶、日本文化の普及に努める。
消えてなくなるもの
でもそこに在るもの
消えてなくなるもの
でもそこに在るもの
消えてなくなるもの
でもそこに在るもの
お茶は消えてなくなるもの
でもそこに在るもの
昔京都の茶屋で会計の後にちいさな一杯のお茶を頂いた。
この一杯を口に含んだら
宿までの帰り道
この余韻に浸れるから、と手渡された茶杯。
その余韻は15年以上たった今でも
僕の心に響いている。
この一杯。
どのような余韻を残せるか。
この一生。
どのような余韻を残せるか。
茶の味と、人の一生を重ねみる。